開催概要

「はいさいFESTA」とは

沖縄と非常に縁の深い川崎の地域特性と、ラ チッタデッラが誇る多彩なエンタテイメント機能を活かし、
沖縄県外で滅多に触れることのない本物の沖縄文化を体験できるイベントとして、
2004年に誕生し、今年で20回目の開催を迎えます。
たくさんの方々にご支援頂き、25万人を動員するゴールデンウィーク恒例の名物沖縄イベントとなりました。

川崎と沖縄・・・
ラ チッタデッラのある川崎市や隣の横浜市鶴見区には、昔から沢山の沖縄県出身の方々が居住し、
至るところに本物の沖縄文化が根付いている、首都圏でも大変珍しい地域です。
2022年前期のNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」の舞台の一つが鶴見となり、
沖縄とのルーツが描かれたことで、改めて注目されました。
また、神奈川県川崎市と沖縄県那覇市は1996年より友好都市の関係となっており、
様々な交流を通して平和と文化を育んでいます。

イベント&フェア概要

日程
イベント:2023年5月3日(水・祝)~7日(日)
沖縄フェアinチッタ:2023年4月10日(月)~5月14日(日)
会場
ラ チッタデッラ、川崎ルフロン(1階イベントスペース)、アゼリア(サンライト広場) 他
主催
チネチッタ通り商店街振興組合/株式会社 チッタ エンタテイメント
後援
一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー/川崎市/一般財団法人川崎沖縄県人会/沖縄県
協賛
有限会社比嘉酒造オリオンビール株式会社久米仙酒造株式会社
協力
株式会社沖縄県物産公社株式会社琉球エージェント株式会社 ユーグレナ
川崎ルフロンアゼリア
企画制作
株式会社 チッタ エンタテイメント
問い合わせ先
株式会社 チッタ エンタテイメント 広報宣伝室
044-233-1934(平日10:00~18:00)
event-info@citta-ent.co.jp

今年のメインビジュアル

今年、20回目の節目を迎える2023年のビジュアルは、会場となるラ チッタデッラのイタリアのヒルタウン(丘の上の街)をモチーフにされた施設デザインの要素に、沖縄の自然と文化の豊かさとを融合させたデザインにして、沖縄の魅力と「はいさいFESTA」の特徴を改めて見つめ直しました。
「はいさいFESTA」が発信するエンタテイメントを、純粋に楽しんでいただけるイベントとして、この先も長く続けていけるようにと思いを込めています。

アーティスト / イラストレーター
pokke104 池城由紀乃 沖縄生まれ
2003年より活動。
イラストレーションを中心に、壁画、ライブペイント、グラフィックデザイン、テキスタイルデザイン、CDジャケットデザイン、アートワークショップなどを手掛ける。Pokke104の活動名は、「見たモノ感じたモノを心のポケットに。そのポケットは発信の源であるように。」から由来している。特にサンゴの色や木のラインなどから強いインスピレーションを受け、海や森の中の色彩やカタチ、土地の文化などを自分に取り入れアート作品を製作している。
オフィシャルHP:https://pokke104.com/

第19回 2022年 レポート

当イベントへのご来場をありがとうございました!
安心・安全を徹底し、“with コロナ時代”の新たなスタイルで実施した「はいさいFESTA」。
これからも時代とともに進化し続け、全ての方々が安心・安全に楽しめるイベントを目指します!

このページのトップへ